こんばんは!
母です。普段は5287pizzaという
移動販売専門のピザ屋をやっています。
ALLIOは5287の新事業です。
なぜピザ屋さんが低糖質??と思われますよね。
家族それぞれ、いろいろな思いがあって
お店をやる事になったのですが、、、
私の場合、きっかけは娘(次女)が始めた
「糖質オフダイエット」でした。
ごはんも麺も大好きで、なんならおかずが特に無くても、ごはんだけでも食べられちゃうぐらい「ご飯党」な私にはお米を食べない生活なんて考えられなかったので、まさか自分も始めることになるとは思っていませんでした。
そんなある日、父が倒れ、
一命は取り留めましたが意識が戻らないまま
約1年半の入院生活を経て亡くなりました。
糖尿病を患っていた為、入院中の治療にも
影響が出る事が多く、足先の壊死など…。
意識が無いのに痛そうな表情をしている
父の姿を見て、糖尿病の怖さを知りました。
それがきっかけとなり、
自分の健康についても考えるようになり、
糖質についても意識するようになりました。
このままではいけないと思い、娘の真似をして
糖質オフダイエットを始めてみました。
(どんな感じで始めて、どんな風に体重が減ったかは、書くと長くなるので
またの機会にします。聞きたい方がいらっしゃればですけど 笑)
で、その結果・・・
全く運動もしないで
糖質オフだけで
1年で20kg痩せました!
娘と嫁がやってるので、
仕方なく巻き込まれる形で始めた旦那も
同じく1年で20kg痩せ、ALLIOの為に
唐津に帰ってきてくれた長女も、
唐津に帰ってきてから始めたのですが、
3ヶ月で10kg痩せました!
ダイエット中に甘いものやパンが食べたくて、市販の低糖質おやつやロカボ商品を食べたのですが、量が少ない割に糖質が10gを超えていたり、美味しくなかったり(笑)
満足出来るものがなくて、それなら自分達で作ってしまえ!とおやつを作り始めました。
小麦粉やお砂糖を使わずにお菓子をつくるのは難しく、苦労も多かったのですが、自分で低糖質おやつを作ればケーキもあんこも食べられちゃうんです!
これは自分達以外にも、
糖質を気にしておやつを我慢している人達に喜ばれるのでは?
美味しい低糖質おやつは地球を救うのでは?(←これは大げさ 笑)
糖質を気にしている人がみんなと一緒に食べられるおやつが作りたい。
そんな思いからALLIOは生まれました。
ALLIOは娘達がメインで運営していきますが、ピザがお休みの時には私もALLIOのおやつを作ります。
抹茶やチョコレートのバスクチーズケーキや、大豆粉のシフォンケーキを焼く予定です。
あ、あと低糖質のあんこも作ります。
ピザ屋なのでマルゲリータマフィン(もちろん低糖質!)なんかも考案中です😊
ピザ生地と同じ天然酵母を使って、低糖質パンもできたらいいなと思っています。
(休みないやん!笑)
そんなわけで、今は平日の営業と週末に時々ですが、ピザ屋のオトンの作ったパンや、オカンの作ったおやつが店に並んでいます。
是非、食べてみて下さいね♪
Comments